2023/06/03 12:11
こんにちは、はせじゅんです。
七宝焼は電気炉を使用して、
800℃程度の温度の焼成を
繰り返し行うので、
もちろん、ヤケドについて
気をつけなければなりません。
ということで、
ヤケドをしないように、
さらには火事やその他のケガについても
細心の注意を心がけている訳でありますが、
表題にもありましたが、
熱かったわけです。
どういう状況かというと、
洗い終えた鍋の水気を早く切ろうと
コンロにかけて少し空焚きをしたわけです。
?
ある程度熱くなったので火を止め
五徳の周りを拭いていると
!
丁度、鍋の周りを拭いた時に
握った手の親指と人差し指の間が
ジューっと言ったわけですよね。
「ジュっ」ではなく「ジューっ」と。
鍋の周りを回るように
スピード良く少し力を入れながら
ゴミを落とさないように軽く握って
五徳のギリギリのところを
すっすっすーっと。
すると、熱い部分を滑るように
鍋を手で拭くという苦行に行き着きました。
ということで、いつもいつでも
横着をせずにヤケドには気をつけましょう。